SSブログ

付け下げでお茶会に参加 [訪問着・付け下]

2023年5月、お友達とそのお孫さんと私とでお茶会に行きました。着物を着て行く予定でしたが、当日は天気が悪かったので、洋服になりました。
IMG_4289.jpgIMG_E4282.jpg
お孫さんには着物を着せたいと言われたので、彼女の若い時の着物で、半幅帯で楽に着付けをしました。

IMG_4291.jpgIMG_E4285.jpg
髪が長めでしたので、ヘアーメイクもしました。お茶会では、貴金属は高級なお茶道具に、キズがついてはいけないので、髪飾りは付けませんでした。

IMG_4290.jpgIMG_E4284.jpg
雨が降りそうだったので、私の若い時の雨コートをお着せすると寸法もちょうどでよく似合っていました。
若いお嬢さんには、明るい色がお似あいですね。ご本人にも喜んで頂きました。

nice!(0)  コメント(0) 

お通夜とお葬式の着付け [喪服]

2023年5月、ご主人のお通夜とお葬式に奥様の着物の着付けを頼まれました。今回は、1人で着付けをしました。
IMG_E4270.jpgIMG_E4272.jpg
お通夜の着物は色無地の着物と喪服の帯、帯締め、帯揚げを用意されていました。色無地は、シックなお色で着物もどしっとした高級なお着物でした。
お通夜は、喪なので、衿の繰りも少なめ、長襦袢の前の衿も少なめで、帯のお太鼓も小さめに結びました。
IMG_4292.jpgIMG_E4276.jpg
翌日の喪服も重厚感のある着物でした。
毎回、楽に着ていただけるように気遣ってお話を聞きながら、着付けをしていますが、今回の着付けの前に「いつも、衿をゆっくり着ているので(お通夜が)しんどかった。」と言われたので、今回は、衿回りをゆっくりと着付けをしたので、喜んでもらいました。人によって楽な着付けは、これからも勉強していたいです。

nice!(0)  コメント(0)