SSブログ
訪問着・付け下 ブログトップ
前の10件 | -

中学校の卒業式 [訪問着・付け下]

IMG_5646.jpgIMG_5649.jpgIMG_5647.jpg
2024年3月の中学校の卒業式に着付けをしました。着物と小物などのコーディネートをするために事前に伺いました。帯締め、帯揚げは、私の物をお貸ししました。
IMG_5753.jpgIMG_5589.jpgIMG_5588.jpg
1回目

IMG_5632.jpgIMG_5633.jpg
2回目

ヘアーメイクもする事になり、試しに簡単にセットしましたが髪が上手くまとまりませんでした。
何度かセットをさせてもらい、段々とコツがわってきました。
卒業式の当日、朝6時半に伺う約束になっていたので、外に出たら雪が降っていたので、雨コートを持っていきました。その日はとても寒かったので、お客様に肌襦袢の下に長袖のシャツとレギンスを着てもらいました。
IMG_5648.jpg
当日

ヘアーメイクはヘアースプレイを使って練習以上にきちっとでき、着付けもきちっとできました。
IMG_5759.jpgIMG_5760.jpg
雨コートの着方、脱ぎ方、その後の簡単にたたみ方を教えました。
あとで聞いたお話ですが、卒業式には着物姿の人が10人ほどおられたそうです。そこでヘアーメイクのことが話題になり、着物はいいねと高評価だったそうです。予想どおり、学校の体育館は寒かったとのことです。
着物は裾が温かいと思われますが、やはり寒いですね。4月の入学式は明るい着物にします。

着物のコーディネートをした時はこちら
nice!(0)  コメント(0) 

初釜の装い [訪問着・付け下]

2024年1月、お友達が初釜に行くので、着付けをしました。
IMG_5595.jpgIMG_5596.jpgIMG_5495.jpg
茶道の先生をされていた亡きお母さまの日本刺繡のすてきな訪問着と百人一首の帯で、よく合っていました。
着付けをしてから友達を近くのJRの駅まで送ってあげたら、大変喜ばれました。
私の着付けでは、苦しくないきちっとした着付けをモットーにしています。
後日、お友達から着物で茶会に出席して、ご馳走を食べることが出来て、楽しかったと言われて、良かったと思いました。

nice!(0)  コメント(0) 

クリスマスパーティーに [訪問着・付け下]

2023年12月 夕方に着物でクリスマスパーティーに行かれるとのことで友達と着付けをしました。前もって着物一式見せてもらっていました。
IMG_5516.jpgIMG_0897.jpg
着物はお母さまがデパートで揃えられた素敵な着物で、お母さまのセンスを感じられましすよね。長襦袢に半衿が付いてなかったので、その時に付けました。

当日は、ショートヘアーのヘアーメイクをしてから、着付けをしました。今までの着付けは、ホテルで着付けをしてもらったそうです。今回は、私たちの着付けで、「ホテルの食事、全て食べられました。」と喜ばれました。
私達の着付けでは、苦しくないきちっとした着付けをモットーにしています。

nice!(0)  コメント(0) 

お習字の先生の着付け [訪問着・付け下]

IMG_5398.jpgIMG_5400.jpg
2023年11月 お習字の先生の着付けをお友達と二人で着付けをしました
三年ごとの生徒さんの書写展で三日間、着物を着られました。私達は最後の日の着付けをしました。素敵な着物でセンスのある先生の雰囲気を感じられる素敵な着物でした。
IMG_5503.jpgIMG_550200.jpg
書写展の会場が自宅の近くでしたので、友達と私は、着物を着て会場に行きました。友達は自分で描いた手描き友禅の着物、私は母の着物着ました。

会場で先生に師範の方、生徒さん、ご自分の作品、一点一点、説明して頂き、教室での先生の熱心に教えられている様子を感じました。近所のお友達も習われていて、穏やかな先生で尊敬されていました。素晴らしい先生です。

nice!(0)  コメント(0) 

手持ちの着物のTPOに合わせた入学式のコーディネート [訪問着・付け下]

2023年10月、友達から知り合いのAさんが着物のことで教えてほしいと相談がありました。
Aさんのおばあさまが生前にご自分の着物をAさんの為に縫い直したものが、タンスに入ったままになっていて、いつ着ればいいか分らないとのことでした。おばあさまは背が低く、Aさんは、163㎝あり、寸法が合うか心配でしたが、着物を見せてもらうと、ちょうどよく、素敵な着物が何枚もあり、おばあさまは着物がお好きだったのだなと思いました。
IMG_E5229.jpgIMG_E5230.jpg
Aさんはお子さんの中学の卒業式と高校の入学式に着て行きたいと言われたので、一度着物を合わせるつもりで、お母さまの着物を補正なしで、簡単に着付けをしたところ、大変気に入られて、着物脱ぎたくないと言われました。その着物は明るい着物だったので、入学式に、濃い色の素敵な着物を卒業式にと決めさせてもらいました。

そして、当日のヘアーメイクの依頼もあり、「またYouTubeを見て勉強しないとな」と思いました。
着物を着たいと言ってくれる人が増えるのは嬉しいです。

卒業式の時のお話はこちら
nice!(0)  コメント(0) 

付け下げでお茶会に参加 [訪問着・付け下]

2023年5月、お友達とそのお孫さんと私とでお茶会に行きました。着物を着て行く予定でしたが、当日は天気が悪かったので、洋服になりました。
IMG_4289.jpgIMG_E4282.jpg
お孫さんには着物を着せたいと言われたので、彼女の若い時の着物で、半幅帯で楽に着付けをしました。

IMG_4291.jpgIMG_E4285.jpg
髪が長めでしたので、ヘアーメイクもしました。お茶会では、貴金属は高級なお茶道具に、キズがついてはいけないので、髪飾りは付けませんでした。

IMG_4290.jpgIMG_E4284.jpg
雨が降りそうだったので、私の若い時の雨コートをお着せすると寸法もちょうどでよく似合っていました。
若いお嬢さんには、明るい色がお似あいですね。ご本人にも喜んで頂きました。

nice!(0)  コメント(0) 

孫の中学校の入学式 [訪問着・付け下]

IMG_4196.jpg
2023年4月、娘の長男の中学校の入学式で、娘が着物を着るというので、当日、着物一式持っていき着付けをしました。着付けをしている最中に、前板を持っていくのを忘れてしまい、厚紙を代用して着せました。

帰ってきて着物一式、持って帰って干して片付けをしていたら、草履の裏が少し外れていたので、接着剤を付けて直しました。「よく草履の裏が、外れる事があるから、履いたら裏を干しなさい。」と亡き母が言っていました。本当に、草履をはく前に裏の確認をしないといけないなと思いなした。

IMG_4226.jpg
孫も中学生になり育ち盛りになり、毎日のように成長痛がすると言うので受診させるとテーピングしたり、湿布を張ったりして、頑張って学校に行ってるようです。

タグ:成長痛
nice!(0)  コメント(0) 

小学校の入学式 [訪問着・付け下]

IMG_4221.jpgIMG_4222.jpg
2023年4月、小学校の入学式に着ていかれるので、着付けの予約を受けました。いつもの着付けのペアーで、前日に着物を見せてもらいに伺いました。着物帯一式は実家のお母さまから送られてきていました。今回着られるお着物は、ご自身の小学校の入学式にお母さまが着られたお着物でした。色柄もお似合いで寸法もぴったりでした。

髪も長かったので、「美容室でセットされるのですか」と聞きましたら、ご自分で簡単にセットされるとおしゃったけれど、少し勉強していたので、セットしましょうかとご提案すると、快諾されました。
IMG_4193.jpgIMG_4225.jpgIMG_4224.jpg
当日は、ヘアーメイクをするので、10分ほど早く行き、二人で着付けをしました。何十年前の着物と思えないくらい素敵な着物と帯のコーディネートでした。「また着る機会がありましたらお願いします。」と言われ、大変うれしかったです。

nice!(0)  コメント(0) 

訪問着でお子さんの卒業式 [訪問着・付け下]

IMG_4156.jpgIMG_4157.jpg
2023年3月、友達から「知り合いがお子さんの卒業式に着物を着ていかれるのでお願いできるでしょうか。前にも着付けをしたことのある人です。」と頼まれました。
中学校と高校生の卒業式に2回着付けしました。

お母様が選んだお着物は、辻が花の訪問着で帯との色合いも素敵で落ち着いていて、先のことを考えて、着物、帯を選ばれたと思います。

今回も、いつもペアーで仕事をしている友達と二人で着付けをしました。
お客様にリラックスしてもらえる様にお話ししなが楽しく着付けできるように心がけています。

nice!(0)  コメント(0) 

孫のお宮参りとお食い初め [訪問着・付け下]

お姉ちゃんの中学校の入学式(2021年4月)も終わり、1月生まれの孫のお宮参りとお食い初めを一緒しました。家族がお休みの日にすることになりましたが、季節がいいので混んでいたのと、コロナの影響で神社も時間を空けくだっさり、朝一番9時のお参りになりました。
IMG_2598.jpgIMG_2599.jpgNBGN8839.jpgOAVI7000.jpg
私と娘が着物を着るので、早朝から私が先に着物を着ている間に、主人が娘と主役の孫のお迎えに行きました。バタバタしましたが、予定通り着付けも終わり、神社に行く事が出来て、ほっとしました。孫もその間、ぐずら無かったのでお宮参りも無事に済みました。
IMG_2602.jpg
今年の成人式の前撮りをしてくれたカメラマン(私のお友達の息子さん)に、撮影してもらいました。
IMG_2738.jpg
孫のお宮参りの着物は、私の母が娘のお宮参りに買って用意してもらった着た可愛い着物です。娘、姪、娘の長女と着て、受け継いできたお気に入りの着物です。私の父、主人、義弟、娘婿達もとても気に入ってくれています。

娘の着物は、嫁入り自宅とした持たせたもので、これまでにも大活躍しています。

私の着物は母の色無地で縫い直しをして着ました。私のお気に入りの一枚です。
IMG_2600.jpgQPYB3383.jpgIMG_2603.jpgIMG_2583.jpgIMG_2579.jpgIMG_2589.jpgIMG_2595.jpgIMG_2596.jpg
娘の自宅には、お宮参りとお食い初めをするので、お雛さまを片付けずに置いてあったので、華やかで楽しくお祝いが出来て良かったです。

タグ:お宮参り
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 訪問着・付け下 ブログトップ